のんびりかめの とにかくやりたいことやるブログ

英語・スペイン語学習、育児、本や映画、ドラマのレビュー、趣味、日常のことなど とにかく書きたいことを日々書いていくブログです

MENU

幼稚園、保育園、小学校の保護者は幼稚な人が目立つ気がする

こんにちはー。

 

またまたお久しぶりになってしまいましたが、色々考える事もありこんなにあいてしまいました(言い訳です)。

 

今回は、タイトルの通りなんですが…

『幼稚園、保育園、小学校の保護者は幼稚な人が多い気がする』

 

です。

 

下に見てるっぽいかな…

ぶっ込みすぎ?w

『個人的な感想です』って入れといた方がいいですかね笑?

 

f:id:kanon-snowwhite:20240222103139j:image

 

 

いやでもねー、ここでは一番幼稚な自分(私)の事は置いといて笑…

なんか気付いちゃったんですよ…

 

子供が中学、高校生ともなると、親もそれなりに年齢層が上がってくるので、落ち着いてくるんですよね。

 

そうそうキャピキャピした雰囲気の人は見掛けないです。

 

勿論、見かけが若くて綺麗なお母さん、ダンディなお父さんも中にはいらっしゃるんですが、それでも態度というか立ち居振る舞いは落ち着いてらっしゃいますね。

 

小学校の卒業式の時の保護者の方も、割と落ち着いてる感じでしたし…

 

とすると、キャピキャピと学生時代のノリのお母さま方が存在するのって、小学校低学年、若しくは中学年ぐらいまでなのかなーと、思い返してみると思いますねー。

 

 

なんかずっとモヤモヤしてたんですよ。

 

自分がコミュニケーション能力が皆無なのも悪いんだけど、幼稚園や保育園、小学校の保護者の世界ってなんか居心地悪いっていうかついていけないなっていうか。

 

自分の気に入った人じゃないと話しかけもしないし無視したり、露骨に「フンッ」みたいな態度取ったり、またそんな人に擦り寄っていく取り巻きママもいたり…

 

最初は

「なんか変な人が多いな〜」

「そこまでするかね〜。まぁ私も悪いのかな…?」

 

なんて思ってたんだけど、考えてみたら

ちょっと相手も幼稚だよね…?

 

って感じて。

 

上の子の時も、私と一対一で話す時は凄く感じのいい人でも、行事の時なんかに話し掛けると

 

「あの人達のグループに入らなきゃいけないから、あなたなんかと話してる暇ないの!

ごめんね!」

 

って感じに愛想笑いして一つ二つ受け答えしたらサーーーッと小走りで去って行ったり、って事もあったなー。

 

地味に傷付くんだけど、気付いてないんだろうなぁ…

 

でもそれも保育園の時の話なので、今はその人も落ち着いたのかどうなのか…

 

女性なんていくつになっても変わらないのかな??

分かりませんが…

 

あとは「ママ友作らなきゃ!!」

っていう、空気を出してる人が多い気がしますね。

 

そういうのが苦手なのかもしれないなぁ…

学生の頃からそう言う空気感が嫌で、新学期のクラス替えが憂鬱でしたから。

 

 

前にも書いた気がしますが、そもそも幼稚園、保育園、学校というのは子供の為のものであって、親がお友だちを作る場じゃないんですよね。

 

まぁ、気の合う人と出会って仲良くなれればそれはそれでいい事だとは思うけど…

 

別に『作らなきゃいけない』って事では決してないと思うんですよね。

 

ボッチな人がいても本来は変な事じゃないんですけど…たまに行く子供の園や学校で会う、他人同士なんだし。

 

それなのにそう言う空気感の中に身を置かなきゃいけないってのに抵抗感があるのかも。

 

そういうのが好きな人は、どんどん他の保護者と交流していけばいいんでしょうけどね。

 

 

という訳で

 

幼稚園、保育園、小学校の保護者(主にお母さん達)は、学生時代のノリを引きずってる人が多いので、それに違和感を感じたりついていけないなーと思う人は子供が中学に上がったらみんな落ち着いてくるので、それまでの辛抱ですよ、って話でした。

 

そもそもそんなに学校に保護者が出向くこともなくなりますしね。

 

行ったとしても、サッと行ってサッと帰ってくるだけです。

 

立ち話とかしてる人も中にはいるけど、少数ですね。

 

まぁ、うちはまだまだこれから何年かキャピキャピの中に身を置かないといけないんですけど、極力影を薄くして生きていこうと思います笑。

 

それではまた。

Good luck!

 

プライバシーポリシー