のんびりかめの とにかくやりたいことやるブログ

英語・スペイン語学習、育児、本や映画、ドラマのレビュー、趣味、日常のことなど とにかく書きたいことを日々書いていくブログです

MENU

保育園に入って3ヶ月が経ちました

またもやお久しぶりでございます。

 

ブログ更新も半年ぶりでしょうか、もはや書き方も忘れてる気もしますが…とりあえず近況でも。

 

 

娘の保育園生活

 

f:id:kanon-snowwhite:20210719103925j:image

 

本人は保育園大好きで、毎日楽しく通っています。

 

家ではしたことのないような事、プール遊びや泥んこ遊び、作品作りやお遊戯、先生たちの劇(?)を見て交通安全や避難訓練を学んだり…

 

そうでなくても、何でもないような事でも、同じような年齢の子たちと一緒に何かをしたり、もっと言えば同じ空間にいるだけでも楽しいみたい。(多分)

 

3ヶ月間、一度も

「保育園行きたくない」

とか言ったのを聞いたこともなく、朝になればルンルンで保育園の準備をする…。

 

まぁ、それでも園では困った時に泣いて先生に助けを求めたりもしてるみたいですけどね。

 

コロナ禍のせいで、今のところ親は玄関から先へは一切入れないという状態なので、実際、子供の状態はどうなのか?っていうのは親の目からは見れず分からないのが歯痒いです。

 

先生の話でしか分からないので、こちらが楽観的過ぎるのか、それとも心配し過ぎるのかが判断できないんですよね〜。

 

 

他のママさんたちとはどうなの?ママ友とか出来た?

 

…出来るわけないですよね笑。

 

元々そんな社交的なタイプでもない私ですが、今のような状態(コロナ禍)では保育参観や親子遠足などの行事はおろか、教室へも入れないので、誰が誰だか、子供達の顔も覚えられない。

 

今のままでいくと、卒園までにクラスの子の顔と名前を覚える自信ゼロです(笑)。

 

あ、でもね、毎日同じような時間に送り迎えしてると、玄関で同じ顔ぶれで会ったりしますね、特に朝。

 

コミュ症母の私でも、たまには同じクラスの他のお母さんに話しかけられてちょっと話したり、同じクラスの子がうちの子に

 

「〇〇(うちの娘)ちゃーん!バイバーイ!」

 

とか言ってくれたり、無言で駆け寄って来て手を振ってまた去って行ったり…笑

 

あとは偶然、外でバッタリ同じクラスの子と会ったりして、そのまま一緒にちょっと遊んだり…

 

そんな感じで、コミュ症&シャイっ子親子でもちょっとは他の親子と触れ合いはありますね。

(完全に圧倒的に他の子&お母さんのコミュ力によるけど)

 

ありがたい事です…涙。

 

 

気になること

 

娘にまだまだ人見知りがあって、特に大人である先生に対して全然慣れてない感じがします。

 

多分、自分からは喋れないんじゃないかな〜。

 

何か先生に聞かれてもYESなのかNOなのかもハッキリせず、ポーっとしてるみたいで…

 

言葉の発達が遅いのもあるけど、多分、全体的な発達の遅れを疑われてるような気がします。

(ハッキリ先生に言われないけど感じる)

 

この時期の発達の遅れはまだよく分からないんじゃないかな〜とも思うし、あまり考えすぎずにいようと思いますけどね。

 

考えすぎても頭おかしくなりますし。

 

ま、本人が楽しく保育園に行ってくれていればとりあえず私も幸せですよ。

 

 

それではまた!

 

 


【全国マスク工業会会員 】 マスク 冷感 不織布 血色 カラーマスク 夏用マスク 使い捨て 30枚 肌に優しい 高機能 3層構造 飛沫防止 呼吸しやすい 男女兼用(q-max0.3)

 

プライバシーポリシー